超音波で診断ができるんだって!?
患者さんからたまにいただく質問で、
「前に行ったどこどこ整骨院で診断してたけど、ここではやらないんですか?」
というものがあります。
話を聞くと、超音波(エコー)を使った画像診断だそうです。
言下に、法律上できないのでやってませんと回答しました。
しかし疑問が残りました。
整骨院には診断をする権利がないはず
整骨院は、医師でないので、診断をする権利はありません。
しかし、画像で見えてしまう機械を使うと言うのは、ほぼ診断に近い状態に
なりかねません。
あそこはエコー診断してくれる!
みたいな事になれば、それこそ広告規制
の一個、優良誤認と言われかねません。
もう聞くしかない。
厚生労働省に電話して聞いてみた
原則ダメでした。
まあそうですよね。
まあそうですよね。
しかし、何らかの形で使えないかなと思い、さらに聞いてみました。
いろんなケースを想定し、職員に聞いていきます。
途中、なんで自分でやらないことに対してこんな熱心に電話してるんだろう?と疑問が頭をもたげましたが、強靭な意志の力で跳ね返しました。
その結果、なんと!使っていいとのことです!
同業者の皆さん!胸を張って使ってください!!因みに、何でも使っていいわけではありません。
でも使って問題ないとお墨付きをもらった症状があります!
その結果、なんと!使っていいとのことです!
同業者の皆さん!胸を張って使ってください!!因みに、何でも使っていいわけではありません。
でも使って問題ないとお墨付きをもらった症状があります!
ちょっと勿体付けて引っ張ってみました。
準備はいいですか?発表しますね?
整骨院で画像診断をしていいケース
それはなんと
骨粗鬆症の評価に使ってよいそうです!!
でも診断はできないので・・・
こんな感じで使うと良いっぽいです。
整「〇〇さん、当院自慢の超音波エコーで見させてもらったのですが、
一個気になることがありまして・・・」
患「なんでしょう?」
整「骨密度が低いっぽいんで、病院で検査した方がよいっぽいです」
これでOKです。
他の、症状の評価等に関しては・・・って感じなようです。当たり前ですね。
いまのところ、規制緩和とかはないので、エコー活用したい先生方、
骨粗鬆症評価に特化して頑張りましょう!
これで、整骨院でも診断できるって、制度も変わってないのにぶっ放すと、
恐らくいいことはないと思うので、こんな感じで使えばいいという
電凸結果を基にお伝えしました
…病院で検査すれば結局同じとか、
言わないの!
他に方法はないのか
一つだけあります。
しかも法律的にも完璧です。
それは、
医師免許を取ること
です。
医師最強です。
運転免許もそうですが、原付で高速道路に乗ったなら、どんなに正当性を訴えても違反になります。
免許というのは、許された範囲のことのみしてよいというものになります。
したがって、医師になるしかありません。
医師の領域に違反リスクを冒して踏み込むより、ずっと建設的!
個人的には、医師が得意な事、主にやってくれていることとシナジー出来るよう、今の施術を頑張るので、医大には入りません。
まとめ
診断はダメ
やるなら医師になれ
強い意志を持て
投稿者プロフィール

- 4F整骨院 院長
- 4F整骨院院長
柔道整復師歴10年ちょい(国家資格)
趣味:読書(宮城谷昌光、歴史小説全般)、スポーツ観戦(野球:見るのは20年来広島、見てる時だけ勝てば良い派、サッカー、他メジャースポーツは守備範囲)
ズボンをよく壊す
整骨院のちゃんとした利用と、皆様の役に立つ情報発信に努めます。
たまに雑記も書くよ
最新の投稿
ブログ2021.01.16マッサージチェアは「マッサージ」って名乗っていいのか問題を電凸してみた
ブログ2021.01.15今年から日本人がやった方が良い事
ブログ2021.01.08いい加減私たちがやらないといけないたった一つのこと
お知らせ、受付予定2021.01.08非常事態宣言における当院の受付状況について