本日からブラックフライデーセールがAmazonで始まりましたね。
セールしてるところと、ちょっと得する小技の組み合わせを紹介します。
ブラックフライデーって何?
11月の第4木曜日の翌日のことをさすようで、アメリカで1975年、フィラデルフィアで始まった風習のようです。
小売りの大安売りを行うみたいで、それを日本にいつからか持ち込まれたみたいなあれです。
イギリスでも最近一般的になってきた感があるようです。
お得そうなあれこれ
今年は某感染症の影響で巻き返したい店舗が多いからか、路面店舗でもブラックフライデーののぼりを上げてる店舗もありましたね。
普段いっているお店が対象ならば、普段と比較してみるのもいいかもしれません。
※普段と変わらない値段で登りだけ出してるパターンもありそうなので要比較
ネットショッピングで得しよう
特に毎年力を入れてくるのは楽天とAmazonですよね。
楽天はすでに終了しました。

【楽天市場】ポイント最大43倍!ブラックフライデー
楽天市場のブラックフライデーは11/1820時スタート!11/231時59分まで続きます。ショップ買い回りで買えば買うほどポイントアップ!最大ポイント43倍です。ブラックフライデーならではの注目アイテムもご用意しております。2021年も、楽天市場が日本のブラックフライデーを盛り上げます!
amazonのブラックフライデー活用法
amazonは12/3までやっています。
日替わりセールもそうですが、さらに今回はポイント還元が強いです。

キャンペーン期間中のお買い物でポイントプレゼント
キャンペーン期間中、 ポイントアップキャンペーンへエントリーし、 かつ キャンペーン期間中にお買い物いただくと、 条件に応じてポイント獲得できるキャンペーンを実施します。
↑のページでエントリーして、延べ一万円以上の買い物で還元があります。
注意事項は一点で、アプリから買い物をすることです。
パソコンからだと還元は適用されないようです。
さらにamazonマスターカードを持っている人は最大8%帰ってきます。
Amazonのカードを作っていない人は、paidyを噛ますと還元率の恩恵を受けられます。
Amazon.co.jp: あと払い (ペイディ) ポイント還元キャンペーン
あと払い (ペイディ) ポイント還元キャンペーン ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。
11/28まで!paypayモール
還元と言えばみんな大好きpaypayです。

超PayPay祭 - Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング 超PayPay祭 (月)~(土)のお買い物など事前に条件を満たすと、日曜日は最大38%相当戻ってくる!
こちらのサイトから買い物をすると、かなりのポイント還元が期待できます。
また、初回の買い物は1500円までの半額クーポンや、無料商品がついてくるのでのぞいてみるといいと思います。
ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーは普段使いでも還元高めなので、利用して損はなさそうです。
投稿者プロフィール

- 4F整骨院 院長
- 4F整骨院院長
柔道整復師歴10年ちょい(国家資格)
趣味:読書(宮城谷昌光、歴史小説全般)、スポーツ観戦(野球:見るのは20年来広島、見てる時だけ勝てば良い派、サッカー、他メジャースポーツは守備範囲)
ズボンをよく壊す
整骨院のちゃんとした利用と、皆様の役に立つ情報発信に努めます。
たまに雑記も書くよ
最新の投稿
ブログ2022.02.04保護中: 2022年2月段階のアレの対応策について
ぼくたちのこと2022.01.21物価高を乗り切る3つの工夫について
お知らせ、受付予定2021.12.31草加市で2021→2022年末年始やってる病院
ブログ2021.12.21今後無料サービスが減っていく可能性について