ブログ体の不調と自律神経の話 自律神経。 多分聞いたことある人が多いと思う神経の名前です。 ケガ、痛み、病気ではない不調の時には、自律神経に負担がかかっていることがあります。 働いている人にとっては、自律神経の負担を減らすことは、体調管理はもちろん、ケ... 2019.09.21ブログ受付・予約・院全般姿勢の話当院の患者さん向け身体のあれこれ
ブログ当院が施術前に見ていることを正直に書いてみる 大体治療院や医療機関は、大多数は必ず皆様の状態を把握して、体に合った施術を提供するものだと思います。 他との差異があるかはわかりませんし、そういう広告をするつもりも全くないのですが、皆様の体の検査をしたり、お話を聞いてる際に、治療院側... 2019.07.12ブログ受付・予約・院全般身体のあれこれ
ブログ患者さんに誤解を受けないように、領収書に明細つけるのススメ 患者さんからすると、整骨院の仕組みってよくわからない部分があって、ネット検索をしっかり駆使してる人からすれば、わかる話でも、そうでない人からすれば、謎なことが多いかもしれません。 ・保険何でもきくんですよね? ・保険使えば安くな... 2019.07.08ブログ信用の話健康保険の知られざる話受付・予約・院全般整骨院、治療院のルール現状の整骨院問題コラム
ブログ4F整骨院の来院の仕方について 無事移転を終え、受付再開した旧けやきの森事4F整骨院です、こんにちは。 当院の受付方法、および来院の仕方について解説します。 受付方法 主に 1、LINE、FACEBOOKで予約 2、電話で予約 3、施術時に次回... 2019.07.07ブログ受付・予約・院全般
ぼくたちのことマンションの一室で整骨院をやるメリット4つ そんなわけで来月引っ越します、こんにちは。 実際のところ、一階が病院とはいえ、マンションの4階という、いわゆる空中物件に移るという、なかなかの冒険をすることになりましたが、マンションに整骨院があるメリットについて考えてみました。 1... 2019.06.14ぼくたちのことブログ受付・予約・院全般
ブログ治療院の名称でわかる、できないこととできること早見表【保存版】 整骨院や整体院、整形外科など、名称で区別がつきにくいものをまとめてみました。 2019.06.05ブログ受付・予約・院全般整骨院、治療院のルール現状の整骨院問題コラム
ブログ施術しないことも、いい治療の一環である 例えば、いろんなところで毎日のようになんかやってもらってるけど良くならないからこちらでやってほしい、そんな依頼を受けることがあります。 しかし、検査をすると、いじりすぎで悪くなっているのではないかなと思われることもあります。 そ... 2019.05.09ブログ受付・予約・院全般痛みの症状、神経痛など
ブログ他では肩こりで保険使えるのに何でって言われてもできないのでただただつらいって話 「なんでここは肩こり(けがじゃない腰痛)で保険使えないんだ、ほかで使えるのに」 必ず定期的にこの声をいただきます。 では使いましょう。この一言が言えなくて12年。この瞬間だけいい顔ができたら、中華料理屋で陰口を聞かなくて済みます... 2019.04.27ブログ健康保険健康保険の知られざる話受付・予約・院全般整骨院、治療院のルール
ブログ教えて!保険料金 先生、前行ってた整骨院は保険料金明示しているのに、なんでここはやってないんですか?意地悪ですか? 意地悪じゃないですよ!ちゃんと理由があるんです!少し長い話になるかもしれませんけど、説明しま... 2019.04.18ブログ受付・予約・院全般
ブログ施術に対する心がけの話 当院は外国の方もいらっしゃいます。 外国の方ではないけれど、症状と関係あるのかな?という話をするだけして帰っていく方もたまにいます。 日本語のやり取りが流暢な方もいらっしゃいますし、逆に不自由な方も いらっしゃいます。 話せるけ... 2019.04.14ブログ受付・予約・院全般痛みの症状、神経痛など