私たちは2019年6月で「けやきの森整骨院」の名称を旧職場(旧名称ウッドア)にお返しし、その後移転したのですが、エアコンが一基しかない2LDKのため、エアコンを買いました。
その際にいくつかの店でやり取りした記録を残しておこうと思います。
店、大事 !
今買えばもっと安かったですが暑かったんだもの。
A店の場合
接遇うんうんは個人店でない限りばらつきがあるので割愛します。
当院の構造上、おそらく標準工事ではない、当日予想外の出費が発生する可能性があるので見積もりだけ出したほうがいいと進めてくれました。
これ6月後半の話なのですが、7月頭まで日程の連絡なし。
移転後聞きに行くと、多分忘れてたっぽいですが、業者を手配してくれました。
エアコンの機種の説明は特になく、安い機種を買うのはお勧めしないとのこと。
で、見積もりが来ましたらば、やはり標準工事ではない(壁の中を配管通す必要がある建物は、すべてそうらしい)。
で、基礎両院が16000円で、12項目クライバーっとつけてくれて、38000円でした。
もちろんエアコン代は別です。
また、工事開始まで結構待たされるとのこと(2週間くらい)。
ちなみにこの段階で、依頼してからひと月経過しているのですが、飛びつかずB店に行きました(患者さんが教えてくれました、感謝!)
B店舗の対応
見積もりの必要性については同様の見解でしたが、部屋の間取りと用途によってメーカーやクラスを変えたほうがいいとアドバイスをしてくれました。
特に医療機関であれば、待合室はフィルター不具合では体がつらい人がよりつらくなるのでそこは考えるべきというアドバイスは大変ためになりました。
見積もりを手配してくれたのですが・・・
7000円!!
びっくりの値幅です。
はさむ店舗と業者が変わるだけで3万円安くなりました。
店舗の差によってこれだけ変わるんですねー。
安くて手抜き工事されるのも困るのですが、実はB店舗の人のほうが説明自体も、見積もりの時の院内での作業の丁寧さも上だったのです。
となるとB安すぎ問題という、お店と業者さんの間の闇を感じるのですが、今後取り付けがあるときは、その業者さんを直で頼んでみようという気になりました。
値段以上の仕事をしてくれたので。
また、取付工事もA店舗より後に見積もりはいったのに早くやってくれました。
標準工事でOKな場合
この場合はネットショッピングでもいいと思います。
ねだん自体は店舗より安いこともあるので。
ただ、工事見積もり入れてから買ったほうがいいと思います。
まとめ
見積もり大事
店大事
説明大事
投稿者プロフィール

- 4F整骨院 院長
- 4F整骨院院長
柔道整復師歴10年ちょい(国家資格)
趣味:読書(宮城谷昌光、歴史小説全般)、スポーツ観戦(野球:見るのは20年来広島、見てる時だけ勝てば良い派、サッカー、他メジャースポーツは守備範囲)
ズボンをよく壊す
整骨院のちゃんとした利用と、皆様の役に立つ情報発信に努めます。
たまに雑記も書くよ
最新の投稿
ブログ2021.01.16マッサージチェアは「マッサージ」って名乗っていいのか問題を電凸してみた
ブログ2021.01.15今年から日本人がやった方が良い事
ブログ2021.01.08いい加減私たちがやらないといけないたった一つのこと
お知らせ、受付予定2021.01.08非常事態宣言における当院の受付状況について