今年からやった方が良い事、日本人版
残念ながら泥沼対策をとったことにより、先行き不透明な時代に突入しました。
そんななか、今年からやった方が良い事をお伝えしていきたいと思います。
健康に投資しよう
実はこれです。
去年運動量が減った私たちは、今年も色々な面で身体が弱体化しているという前提で物事を考えたほうが良いと思います。
また、不景気もほぼ確定しているので、私たちの労務環境が向上することはないと考えていた方が良いかもしれません。
そうなると、人生全般体力勝負になってきますが、結構人はメンタルに肉体を持っていかれるので、このストレスオブザ令和を生きていくためには、メンタルに引っ張られて弱っている肉体を元気にする必要があります。
・治療院に行く
・セルフケアをする
・食生活などを考える
色々選択肢がありますが、自分が元気でいることを第一選択肢にすることを考えてみましょう。
悩みはすぐには解決しない
世の中にあまた悩みはありますが、ほとんどの悩みはすぐに解決しないことが多いです。
そうなると、メンタルケアは即効果が出にくいため、身体を何とかしたほうが早いと思われます。
身体が元気になれば、ある程度体制もできて一石二鳥です。
健全な精神は、健全な肉体に宿る
レッツマッスル!
TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」OPテーマ Muscle Video

[みんなで筋肉体操] シーズン4 サーキット(1/2) | NHK
”かっこいいボディーをつくる”筋肉体操の最新情報はこちら!「みんなで筋肉体操」今回は「サーキット」。腕立て伏せ・腹筋・スクワット・背筋を5分間の中で連続で行い、短時間で全身を追い込みきります。サーキット(1/2)は...
投稿者プロフィール

- 4F整骨院 院長
- 4F整骨院院長
柔道整復師歴10年ちょい(国家資格)
趣味:読書(宮城谷昌光、歴史小説全般)、スポーツ観戦(野球:見るのは20年来広島、見てる時だけ勝てば良い派、サッカー、他メジャースポーツは守備範囲)
ズボンをよく壊す
整骨院のちゃんとした利用と、皆様の役に立つ情報発信に努めます。
たまに雑記も書くよ
最新の投稿
ブログ2021.02.21どんな症状でも健康保険を使いたいあなたへ
ぼくたちのこと2021.02.19内視鏡検査→ポリープ手術で考えたこと
ブログ2021.02.12ワクチンで変な理解をしないための基礎知識
ブログ2021.02.11実際のリスク<経営判断のスポーツジムを一月でやめた話