生理痛でお悩みの方も多いと思います。
薬が手元にない、またはきかなかった、病院が終わっている、そんな時に役に立つかもしれないテーピングの仕方をお伝えしていこうと思います。
用意するもの
テーピング50mm幅(要は五センチ)15センチ×1、10センチ×1
知識少々
ハサミ(テープが切れるもの)
やり方
テープを切っていきます。
裏地にメモリがあるので、参考に切ってみてください。
1メモリ1センチ、5センチごとに太めな線があります。
メモリがないタイプでも、5センチごとには線が入ってます。
おへその下(子宮があるあたり)にまず真横に長い方を張り(この際にお腹を膨らませるとよい)、その後短いものを縦に貼って十字にします。
オススメのテープ
肌に比較的優しくて、他の用途でも使えるという意味で、最もオススメなのはこちら
ドラッグストアでは、やや細めな3,75センチが多く、こちらの商品がないケースもあるので、おおむねAmazon推奨です。
楽天の方が安い場合があるのですが、ある程度まとめ買いが要求されるので、プライム会員はアマゾンでよいと思います。
撥水タイプ。箱買いならこちら
投稿者プロフィール

- 4F整骨院 院長
- 4F整骨院院長
柔道整復師歴10年ちょい(国家資格)
趣味:読書(宮城谷昌光、歴史小説全般)、スポーツ観戦(野球:見るのは20年来広島、見てる時だけ勝てば良い派、サッカー、他メジャースポーツは守備範囲)
ズボンをよく壊す
整骨院のちゃんとした利用と、皆様の役に立つ情報発信に努めます。
たまに雑記も書くよ
最新の投稿
ブログ2021.01.16マッサージチェアは「マッサージ」って名乗っていいのか問題を電凸してみた
ブログ2021.01.15今年から日本人がやった方が良い事
ブログ2021.01.08いい加減私たちがやらないといけないたった一つのこと
お知らせ、受付予定2021.01.08非常事態宣言における当院の受付状況について